また負けた!
また負けてしまったよ。
4連敗というのは記憶にない(ような気がする)ので、勝てるに違いないという妙な確信をもってスタジアムへ行ったのですが……。
えーとね、ダニーロは悪くなかったですよ。相変わらずシュートが枠にいかなかったり、不運なところもあったり、審判運が悪かったりしたことはありましたが、そんなに内容は悪くなかったと思います(前半は。後半はシュートすらほとんどなかった……)。ゴール裏も、ダニーロコールを続けていましたよね。彼なりに応えていたんじゃないかと思います。
それでも、ホームで連敗はダメでしょう。
昼間は汗ばむほどの陽気だったけれど、試合中の観客席は強風でかなり寒かった……気持ちと同じくらいに。応援一辺倒だったゴール裏とも、だんだん雰囲気は悪くなっていったよね。ホント、心も寒くなったよ。
チェルシーはスコアレスドローだし(でもまだ前半が終わっただけ)、東京があんな惨状では、ワタクシが睡眠時間を削ってフットボールを見ていた甲斐がなかったというわけで。いやそんなことはどうでもいいんですけど。
東京が好きになればなるだけ、試合結果が精神面に影響するのがツラいなあ。すぐに忘れられればいいんだけどね。5月1日の試合はリアルタイムでは見られないけれど、何とか連敗を止めてほしい。ちょっとしたボタンのかけ違いが大きな欠陥につながっている感じ。悪い流れさえ止められれば、何とかなると思うよ。
……ポジティブすぎるかな?
でもしばらくビデオもホットラインも何も見たくない。その程度のファンなのかもしれないけれど。何だか悲しいなあ。もしチェルシーが負けてもこんなに悲しくはないだろうと思う。だからこその地元チームなんだろうけれど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント