1万キロ走った!
北山公園へ行ったところで、積算距離1万キロを達成しました。
実は、5月下旬には1万キロは超えていたのです。走行距離を測ってくれるメーターは2個もっているので(クロスバイク&ママチャリ用と小径車&MTB用)、本当なら2つのメーターの数字を足さなくてはなりません。最初はこのブログでもマジメに足し算をして書いていたのですが、面倒くさくなってやめてしまいました(笑)。そんなわけで、実際は1万と330キロくらい走っているのですが、使い慣れた最初のメーターの数字が「10000」となったのは先日だったというわけです。1万になったら数字が0になっちゃうのかと思っていたので、ちょっとうれしい(でも、小数点以下が表示されなくなるのね)。
自転車に乗り始めて2年以内で1万キロ達成なので、私としてはかなりいいペース。体調不良や怪我が少なかった(ほとんどなかった)という証拠でもあります。ありがたやありがたや。
地球の周囲の長さは4万キロメートルだとか。おぉ、私は地球を4分の1周もしたのね。しかも多摩地区内だけをうろうろしながら、半分以上はママチャリだけで達成した1万キロだ(笑)。虚弱体質&運動音痴だったのに、自転車のおかげでずいぶん丈夫になって、ダイエットもできちゃって、味スタにも通えるようになって、何だか自分でも信じられないくらい生活は激変しました(自転車生活の効能については、そのうち書きたいところです)。目標は「地球一周」なんていうと挫折するような気がするので、そんな大それた夢はもたず、このまま日々穏やかな自転車生活が送ることができればいいなあ、と祈っております。
実はほかにも目標があって、それは「1日に100キロ以上走ること(今は60キロまでしか走ったことがない)」と「輪行せずに東京都から出ること」なんですが、いつ達成できるかな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント