貴重な一勝
12試合ぶりに、勝った!
もう何試合勝っていないのかは数えていなかった。6連敗までは覚えていたけど、その後はむなしくなってしまって数えるのをやめたのだ。報道で12試合で94日ぶりの勝利だと知って「本当に長かったんだなあ」と思った次第。さらに、今までの12試合の結果をながめてみても、負けた試合の半分くらいは記憶があやふやだったりする。味スタには皆勤だし、アウェイ試合もTVで見たはずなんだけどなあ。これはもしかすると心の防御反応なのかも(笑)。
昨夜の清水戦だが、実はまだ見ていない。我が家はBSもCATVで受信しているので、ついツール・ド・フランスの方を優先させてしまったのだ(この時期スカパーは基本料金だけの契約)。ほら、ツールは山岳だったし、再放送は当分やらないし。……というよりは、本当は見たくなかったのだ。そうでなくてもマイナス思考になりがちな性格なのに、この成績と先週の土曜の事件の後では「アウェイで勝てる」と思えるわけがない。「私が見ているから負けるのだ」とも思ったりするし。もし勝ったりすることがあればJスポの再放送で見よう、くらいにしか思っていなかった。
しかししかししかし、ついに勝利。本当にうれしい。順位も16位から13位にジャンプアップしてしまった。実際に見ていたわけではないので、信じられないような思いでとりあえず乾杯。ネットの情報が間違っているのかと思って、あちこち確認にまわってしまったよ(笑)。不誠実なファンでごめんね。
もっとも、ここで喜んでいるわけにはいかない。最近はあまり見ていなかった順位表だけど、よく見てみると降格圏内チームとの勝ち点差はほんのわずか。つまり、次節で負けてしまえばまた降格圏内付近をうろうろしなくてはならないということだ。勝ち点を重ねること、それだけが今の東京の使命。
というわけで、次は横浜戦。あまり分のいい相手ではないのでまたまた心配だが、次節が本当の勝負。このまま浮上できるのか、それともズルズル沈んでしまうのか、それが問われる試合になる。ついでながら、次節は年に一度の味スタ花火大会。これまた天気予報がよくなくて不安だが、一昨年のように威勢良く勝って、勝利の花火をあげてほしいものだ。
Jスポーツでの再放送は17日。時間的に、再放送を見て盛り上がってそのまま味スタに直行、というスケジュールかな。何でもいいけど、ホームで勝ってよね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント