« CL抽選会 | トップページ | 青赤自転車への道・3 »

2005/08/27

綱渡りの日々

今日も「負けなくてよかった」。

暑い中、あまり運動量も落ちずによく頑張ったと思う。失点したときは「ダメか~」とガックリきてしまったけど、よく追いついた。TVで見ているだけで疲れるくらいだったから、現地の選手&サポーターはさぞかし……。お疲れさま。

本当に、綱渡りの日々が続いているけれども、阿部ちゃんが戻ってきてくれるらしいし、ササは今日もいいシュートを見せてくれたし、希望をもっちゃおうかな~(ササをスタメンで見たい! 得点源として獲った選手なんでしょ! 宝の持ち腐れになっちゃうよ!)。

「Number」誌の石川のインタビューを読んだけれど、悩んでいる……というか焦燥感が伝わってくるような内容だった。このトンネルは彼自身が自分の力で抜け出さなくてはならないものだ。今日も結果は出なかったけれど、気迫は伝わってくるプレイを見せていた。たぶん、もうすぐ明るい出口が見えてくるはず。頑張れ!

来週は「柏の葉」か~。つくばエクスプレスの試乗ついでに行ってみようかな……。

|

« CL抽選会 | トップページ | 青赤自転車への道・3 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 綱渡りの日々:

« CL抽選会 | トップページ | 青赤自転車への道・3 »