つらいシーズン
また負けてしまった。
結局、柏には行かなかったので試合は見ていない。結果を知ってからはハイライトも見てないし、今夜のJスポでの放送も見ないと思う。それにしても、柏相手に4失点というのはつらすぎる。
先日、Jを見ていない友人に「メンバーも悪くないのに、どうしてそんなに勝てないの?」と聞かれてしまった。考えてみればそうだ。負のスパイラルというか、自信喪失というか、マイナス思考というか、中断期間明けには調子を取り戻すはずだったのに、状況は全然変わっていない。決定的なFWを入れて(得点という結果は出している)、怪我人の数も最悪の時期に比べれば減ったし、阿部ちゃんも戻ってきたし、そんなに悪い内容でもない(昨夜の試合は知らないけど)。それなのにどうして勝てないんだろう、というか、負けてばかりいるんだろうか。
ここまできたら、監督交代というのもありうるのかなあ、とも思う。とりあえずのカンフル剤として。ヒロミの監督就任がきっかけで東京の試合を見るようになった私がこんなことを言ってしまうのも、本当にいよいよ切羽詰ってきてしまっているから。ほんの数ヶ月前、プレミアの残留争いを他人ごとのように見ていた私だったけれど、ついに現実のものになりつつあるんだなあ。何が何でも残留。逆に盛り上がって面白いじゃないか(と、割り切れないんだけど)。
朝は南米予選のパラグアイ対アルゼンチンを見た。南米ではアルゼンチンびいきだがもう出場を決めているし、パラグアイにもW杯に行ってほしいので、ちょっと微妙なスタンスで観戦。パラグアイの18番がよかったなあ。ササは見ていたんだろうか。ライバルが活躍していて、内心あせるものがあったんじゃないかとも思う。来年のW杯でササの姿を見たいなあ……そのためには東京で目の覚めるような活躍を! ぜひぜひ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント