引越し先を物色中
そろそろ引っ越そうかなあ、と考えている。
といっても住居じゃなくて、このブログのことだ。
パソコン通信時代からのniftyユーザーだったので、初めてブログなるものをやってみようかなと思った時に「ココログ」を選んだ。無料版の容量はそんなに多くなかったけれど、そもそもブログを書き続けられるとは思っていなかったので、まぁどこでもよかったのだ。
そしたら、半年以上が経過したのにまだ続いている。友人知人にもほとんど知らせず、20年近く親しんだハンドルネームも使わず、仕事の愚痴もオタクネタ(笑)も一切書かずに始めたのに、毎日書くことがあるのには我ながらビックリである。これも、毎日読んでくださっているかたのおかげである(たぶんすごく少ないと思うけど)。自分で書くようになって、ほかの皆さんのブログも読むようになり、結果として趣味のポタリングの範囲がずいぶん広がった。本当に感謝&感謝である。
ココログ無料版の容量は50MBなので、そろそろ限界が近い。有料版へ移行しようかとも考えたのだが、有料になってもたいして容量が増えないので、別のところへ引っ越そうと思っている。今、引越し先を物色中なのだが、選択肢が多くて困るほどだ。私がブログを始めたころよりも、どんどん進化しているのは素晴らしいと思う。そうでないと客が呼べないのだろうけれど。
引越し先の条件……というのはたいしてないけれども、写真はたくさん載せられるほうがうれしい。アフィリエイトはここではしなかったが、Amazonがあれば用が足りそうだ。アクセス解析は難しそうだからどうでもいいけれど、何人来たかくらいはわかるとうれしいかな。あと、難しいことは苦手なので、簡単なところ(笑)。
というわけで、もし「ここがいいよ」とか「ここはやめたほうが」とかあれば、ぜひぜひ教えてください。たぶん、11月中には引っ越すことになりそうです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。お久しぶりです。
ブログの引越しを考えているそうで。
ココログの容量50MBって少ないですね。
写真を多用するなら最低100MBは欲しいですよね。
私の使っているfc2って容量が1G、しかも無料なのでけっこう気に入っています。
テンプレートも1,000種類を越えているのできっと気に入ったデザインがありそうです。
いちおう、引越し先のひとつとして検討してみてはいかがでしょう。
始めた頃はそうでもなかったんですが、今は夜になると重くなって繫がりにくいっていう欠点もありますが。
投稿: きみお | 2005/11/02 00:08
おはようございます。
11/1からココログ、ベーシックが2GBですって!!
良かったですね(^^)
投稿: ふにゅ | 2005/11/02 07:38
きみおさん、情報ありがとうございます。
fc2ブログは、実は第一候補でした~。でも意外な展開で、結局引越し中止になってしまったのですが(笑)。
ポタリング写真、いつも楽しみにしています。コスモス堪能しました!
投稿: つぴぃ | 2005/11/02 20:02
ふにゅさん、こんにちは~。
ココログユーザーなのに、実はちっとも知りませんでした。なんと素晴らしいタイミングでしょうか。別なところも試してみたかったのですが、しばらくはこのまま続けます。これからもよろしくお願いします。
投稿: つぴぃ | 2005/11/02 20:06