自転車がいちばん
今日も多摩湖を往復してきました。
昨日は自転車をお休みして、ずっと気になっていたけど放置していた庭掃除に着手。伸び放題だった梅の枝を切ったり、雑草抜きをしてみたり。しかし高枝切りバサミでも切れないものは切れん。ついには木に登ってノコギリだ~! ……と、こんなことをやっていたら疲れた疲れた。腕や腰などあちこち痛くなって、何だかトホホな1日になってしまいました。
あー、来年はちゃんと植木屋さんを頼もう。それと、庭もリフォームして手入れ不要な楽な庭にしよう。そうでないと身体がもたない(自転車に乗る時間がとれない)。ガーデニングに凝りかけたことはあったのですが、自転車重視の生活になってしまうと、やはりどちらかにしか時間は割けないわけで……。庭仕事はあちこち痛くなるだけなので、やっぱり自転車のほうがいいなあ。
まだ筋肉痛の残る身体で自転車に乗ってみると、これが実に爽快! あーやっぱり自転車がいいよなあ、とひとりごちながらペダルを漕いでしまいました。雑草取りを1時間すると腰に来るけれど、自転車に40キロ乗るのは楽しいだけですもん(しかも健康にすごくいい)。
多摩湖付近の落葉樹の葉っぱもほとんど落ちて、あたりはずいぶんと見通しがよくなりました。今までは湖面はほとんど見えなかったけれど、今はあちこちから見えるんですよね。場所によって変わる多摩湖の表情を確かめながら、今日はゆっくりとまわってみました。
さて、年内の自転車走行はこれでおわりかな? 明日はまた掃除しなくちゃね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分も昨日、走り納めしてきました。
diossの走行会で小沢峠までトータル70km程。
登りではヘロヘロ。。。。単独だったら途中で挫けちゃいそうですが ^^;
年明けからは本業(?)のスキーがメインになりますが、時間を見付けてバイクにも乗ろうと思ってます。
多摩湖に通うことになるかな〜?
投稿: waju | 2005/12/31 22:43
wajuさん、あけおめでございます~。
走行会、お疲れさまでした。diossつながりだったのですね。お店の人はたぶん私のことはわからないと思いますが、ダンナのことなら覚えているんじゃないかな。私は何せ怖がりなので、今もほとんどひとりでは店に行けないのです(笑)。
スキー、楽しそうですね。もう10数年ご無沙汰ですし、自転車貧乏なのでしばらくできないかな~。今年もよろしくお願いします。
投稿: つぴぃ | 2006/01/01 00:30