« 悪戦苦闘ロード日記・1 | トップページ | ママチャリ自慢 »

2006/01/04

究極の防寒対策!?

この冬は、記録的な寒さらしい。

楽しみにしている唯一の地上波番組、NHKの「天気予報」は、毎日同じようなことを伝えている。寒波はゆるむどころか、日々厳しくなる一方だ。それでも、東京近郊は乾燥した晴天が続いているだけ恵まれているといえるだろう。自転車にも乗れるし、洗濯ものも乾くのだから。

こんなに寒くてはやっていけない!と、寒さ対策のために最近心がけているのが「寒い時は食べよう!」ということ(年末年始の暴飲暴食のいいわけかも!?)。食べると身体が温まるというのは、昨年のトヨタカップ連続観戦の時に痛切に感じた事実。今まではまず「体重・体脂肪率キープ」が最優先だったけど、この冬はそれは二の次。ほら、クマだって冬眠の前にはたっぷり食べるじゃないですか。人間も冬仕様になろう!というわけ。

といっても、無制限に食べまくるわけにはいかないので、「体重1キロまたは体脂肪率1%」アップまでならいいかな、という程度。寒い~!と思った時には間食してもいいことにする。菓子パンや甘いものでもOK。ちょっと太る(というか、もとに戻る)かもしれないけど、寒さに震えるよりはずっとマシである。

しかしこうして「冬は食べる!」を実践してみると、改めて「甘いもんはうまいな」って思っちゃうね。ずっとセーブしてたからよけいに感じるのかもしれないけど。暖かくなるころにはまた体重をもとの水準まで戻さなきゃならないけど、ちゃんと強い意志がもてるかしらん……。

「食べる」ことはともかくとして、真冬の自転車生活でいちばん重要なのは手足の防寒対策。これについては日々いろいろ試しているので、改めて書くつもり。お楽しみに!?


P.S.
残堀川の凍結、相変わらずだった。次に見た時は、中学生らしき少年たちが十数人、氷の上に乗って大騒ぎしていたし。でも案の定、氷が割れて……。残堀川の水深は十数センチだからいいけど、深かったら死ぬと思うよ、ホント。

|

« 悪戦苦闘ロード日記・1 | トップページ | ママチャリ自慢 »

コメント

ウチの近くにも三宝時池と言う自然の池がありまして、中学生の頃はしょっちゅう
張った氷の上に乗って管理人のおっちゃんに怒られてました(笑)
勿論、落ちたこともしばしば。
そうそう、バイクは走ってもただ寒いだけですよ~。全然動きませんからね。
動かないから寒いし太るんです。ホント(^^;;

投稿: wyatt | 2006/01/05 23:44

wyattさん、コメントありがとうございます~。
雪も凍結も、子供のころは楽しみのひとつだったのに、今では嫌いなものになってしまいました。だって、自転車で走れなくなっちゃいますからね~。
バイク、やっぱり寒いままなんですか。それは大変。防寒はしっかりしていかないと、スピードが出るだけに本当に寒いでしょうね。出かけられる時はお気をつけくださいまし。

投稿: つぴぃ | 2006/01/06 01:51

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 究極の防寒対策!?:

« 悪戦苦闘ロード日記・1 | トップページ | ママチャリ自慢 »