« 高尾へ行った!その1 | トップページ | 高尾へ行った!その2 »

2006/01/21

大雪三景

いやはや、ものすごい雪ですね。

こんな日はもちろん自転車には乗れないので、近所の公園まで散歩に出かけてみました。ところで、雪だとカサをささなくてもいいように感じるのはなぜなんでしょう。

p10402941
↑放置された作りかけの雪だるま

広場は遭難しそうなくらい真っ白です。昔は雪が降るとちょっとウキウキしたものですが、自転車生活を始めてからは雪が嫌いになってしまいました。こんな日に元気なのは、子供と犬くらい。公園では子供たちが雪だるま作りに没頭していました。雪玉を大きくしすぎて、重ねられずに放置されているものがいくつか。かまくら作りをしている人も。

p10402911

そして驚いたのが、自転車に乗っている人がかなりいたこと。カサまでさして、その勇気には敬服いたします。私には絶対マネできません……というか、する気もないですが。転倒しないように、注意してくださいね。さすがに子供を乗せたママチャリは見なかったけど。

p10402791

キジバトも寒そうでした。羽をふくらませて、ふだんの倍くらいに太って見えます。野鳥写真はとても難しいので、キジバトやカモくらいしか撮れません。そのうち躍動感あふれるカワセミを撮ってみたいものですが、私の腕と根気(とカメラ)ではムリでしょうね。

気温が低すぎて雪がサラサラなせいか、ずっと降り続いているわりにはたいして積もっていません。それでも明日の朝はちゃんと雪かきをしないと。多摩湖はどうなっているのでしょうか。多摩湖橋付近や西武ドームが見えるあたりは、例年なかなか雪が溶けないので心配です。気温が低いから凍っちゃいそうだしなあ。来週は安全のためにも、あまり多摩湖には行かないほうがいいのかもしれません。

あ、昨日の続きは明日にでも……。

|

« 高尾へ行った!その1 | トップページ | 高尾へ行った!その2 »

コメント

みいこさま
きのうはほんとに雪の中、自転車の人を見かけるたびに
大丈夫かと不安になりました。

みいこさんとわたしのココログ、いま、同じ
背景(?)なんで、なんとなく嬉しくなって
初のカキコでございます。

投稿: MIKA | 2006/01/22 11:24

MIKAさん、初コメントありがとうございます~。いつも拝見しております(あ、おそろいだ!と私も思いました)。
読んでいてくださってありがとうございます。BLoglistに追加させてくださいまし。これからもよろしくです~。

投稿: つぴぃ | 2006/01/22 20:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大雪三景:

« 高尾へ行った!その1 | トップページ | 高尾へ行った!その2 »