« 誕生日には何を? | トップページ | 鳥を見る日々 »

2006/02/19

梅は咲いたか

早春に咲く花といえば、梅。寒さの厳しい今冬ですが、開花状況はどうでしょうか。

p10406061

こちらは、昭和記念公園。2月15日、春のように暖かい日に撮ったものです。とはいえ、まだまだ一分咲き。このピンクの花の品種はそれでもマシなほうで、白い梅はほとんど咲いていませんでした。でも、ほかの場所をまわって比べてみると、ここがいちばん咲いていたかな。

p10405521

これは、2月12日の平林寺。一応ここは梅園なのですが、梅はどこでしたっけ?というくらいに、や~っとつぼみが赤くなり始めたというところです。やっぱり埼玉は寒い!?

……と思ったら、都内でもまだまだでした。昨日、殿ヶ谷戸庭園へ行ってみたところ、つぼみの状況は平林寺とほぼ同じ。今年の冬はやっぱり寒い。これでは、百草園の梅もまだまだだろうなあ。

桜にくらべるとひかえめな印象の梅の花ですが、いちばん違うところは「香る」こと。特に、満開の梅の花の下へ行くと、本当にいい香りがしますよね。あと2週間くらい待って、満開になったころに名所をまわってみようかなあ。

|

« 誕生日には何を? | トップページ | 鳥を見る日々 »

コメント

とっても素敵な写真です。春の息吹を感じますね!!

投稿: おでっさ | 2006/02/20 00:17

をを、立川もイイ塩梅。(塩振って食べちゃダメ)
我々はサイクリング道路を東へ....。
小金井公園まで行って来ました。

こちらは....イイ塩梅まで、あとちょっと。って感じでした。

久しぶりに多摩湖CRを全線制覇。案外と近かったなぁ。

投稿: 狭山湖畔のハル | 2006/02/20 07:49

おでっささま、読んでいてくださってありがとうございます~! ここはコメント少なめで閑散としていますので(笑)、本当にウレシイです。

いつもなら梅見物に行く時期なのですが、今年は2週間遅れという感じです。天候も不順ですので、体調を崩されませんように。

投稿: つぴぃ | 2006/02/20 12:46

ハルさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

多摩湖自転車道全線制覇、考えてみたら1度しかやっていませんでした。不器用なので、自転車留めが苦手なのです……。

そういえば、小金井公園にも梅がありましたね。今度見に行かなくちゃ!

投稿: つぴぃ | 2006/02/20 12:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 梅は咲いたか:

« 誕生日には何を? | トップページ | 鳥を見る日々 »