« 忍耐、忍耐 | トップページ | 春を感じるとき »

2006/03/20

春のお花見情報

この季節になると、「どこへ花見に行こう?」と考えるものですが、備忘録代わりに候補をあげてみました。

まずは恒例の日立中央研究所の庭園開放
今年は4月9日です。入場は10時~14時半。Jリーグは土曜日なので、今年はのんびり見学できそう。わが家のいつものタイムスケジュールだと入場時間を過ぎてしまうので注意しなくては(笑)。

東村山浄水場でも「水道ふれあいお花見広場」が公開されます。4月1日~9日の9時半~16時まで(16時半終了)。昨年は行かれなかったので、今年こそは見てみたいものです(昨年は天気に恵まれずに機会を逃してしまった)。

昨年もあちこち行ったのですが、今年は「少数精鋭」で攻めてみたいと思っております(笑)。今年は多摩森林科学園を最優先に考えてみようかな(自転車で高尾へ行けることがわかったので)。府中の某お寺のシダレザクラもそろそろ咲く時期でしょう(ネットで公開禁止、という貼り紙があるので一応自粛)。

しかし何よりもこの風邪をなんとかしなくては……明日は川崎戦に行くつもりなのに!

追記:先ほどローソンでアウェイチケットを買ってきました。自転車のライトの電池を確認しておかないと。

|

« 忍耐、忍耐 | トップページ | 春を感じるとき »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 春のお花見情報:

» お花見三昧 [うきうき日記]
桜の季節になりましたね。 毎年お弁当持ってあっちこっち、 お花見デス。 外で頂くのはまた格別で、おいしいね。 今年もお気に入りの吉野へ行ってきま〜す。 [続きを読む]

受信: 2006/03/20 14:03

« 忍耐、忍耐 | トップページ | 春を感じるとき »