« 蛇を踏む | トップページ | フライトデッキをつけて »

2006/08/08

川口川に沿って

川口川に沿って、武蔵五日市まで行ってみました(これまたひと月も前のことなのですが)。

Cimg42451
↑いつものように、山猫亭で休憩


ルートについては、山猫亭さんのサイトを参考に。「旧小峰トンネル」は車は通行禁止とのことなので、一度は行ってみようと思っていたのでした。それに、川口川沿いも走ったことがなかったしね。

浅川沿いを走って、浅川大橋の次の「暁橋」で左岸へ。そのまま一方通行の道を走っていけば、浅川と川口川の合流ポイントがあります。その後は、川沿いの道を進むだけ……のはずでしたが、圏央道の建設ポイントあたりで川沿いの道がよくわからなくなってしまい、それからは面倒になって「秋川街道」をひたすら進むことになってしまいました。

(後で地図やサイトを見直すと「あー、ここで間違っていたのかー」と反省しきり。三河屋さんの「豆腐ドーナツ」も食べてないし、小峰公園もじっくり見てみたいので、いずれリベンジしようと思っています)

車が頻繁に通る、大嫌いなタイプの「秋川街道」ですが、その時は仕方がないので必死で走りました。どうやら若干上り坂だったようなのですが、それさえ気づいていなかったほど(笑)。そのくらい「車がコワいよ~」としか思っていなかったのですね。

Cimg42311
↑小心者なので、入ってもいいのかな~?と心配になります


こちらが「旧小峰トンネル」へと続く道。通行止めだという看板があるし、フェンスはあるし、「本当に自転車で入っていいの?」と半信半疑でしたが、ともかく進むことにしました。通行止のフェンスの脇からムリヤリ自転車を通すと、ちょっとした冒険をしているようでワクワクしてきます(笑)。しかし道はすぐに上り坂に。また坂かよーと、のろのろ登っていくと……。

Cimg42321
↑はからずも、人生初の峠越えとなりました(笑)


あら、「小峰峠」とな。こんなところに小峰峠があるなんてちっとも知らなかったよ(ちゃんと調べろよ、という感じですが)。峠があるなんて知っていたら、来なかったのに~。これからどんな坂道が出現するのかと恐る恐る自転車をスタートさせたのですが、実は上り坂はここでおしまいなのでした。拍子抜け。全然「峠」じゃないじゃんか!と文句を言ってしまうくらい、フツーの坂道でしたよ。私でも平気なのですから、いかにラクなところかは予測がつくでしょう(笑)。

Cimg42371
↑これが旧小峰トンネル。昔はここを車がガンガン走っていたのね


旧道が終われば、後は一気に坂を下って(その後ちょっと登るけど)武蔵五日市です。ダンナは気持ちよさそうに時速60キロくらいで下っていきましたが、私は本当に下り坂が苦手。平地で35キロで走れても、坂を35キロで下るのは怖いのです(笑)。おそるおそるといった感じで、何とか下り終えましたが……。私の自転車のブレーキシューは、きっと減るのが早いだろうな。

この日は小雨が降ったりやんだりで、結局「あじさい山」へ行こうとして途中で引き返してきたり(笑)、小峰公園でものんびりできなかったりで、予定通りには行かない1日に。それでも、山猫亭で甘いものを食べ、秋川&多摩川沿いでのんびり帰宅いたしました。

川口川ルートで五日市へ行くと、いつもの「玉川上水~睦橋~秋川沿い」ルートよりも15キロくらい多めに走ることになります。往復ともこのルートだと、ほとんど100キロになってしまいそう。でも、旧小峰トンネルのルートは木陰で涼しくて、なかなか雰囲気がいい感じ。冬になる前に、もう一度行ってみようかと思います(後で調べてみると、旧小峰トンネルって「心霊スポット」なんですね~!)。

|

« 蛇を踏む | トップページ | フライトデッキをつけて »

コメント

私も小峰トンネルへ先月行ってみました。後から知ったのですが、ここって心霊スポットと言う噂。確かに静かで気味が悪い感じも…

投稿: サヤマ タマ子 | 2006/08/08 20:35

いってみた~~~い!


投稿: きんぎょ | 2006/08/08 21:19

サヤマ タマ子さん、はじめまして&コメントありがとうございます!

多摩湖の廃線跡トンネルも、かなり不気味ですけどね~。いずれにせよ、私には霊感はないし、昼間しか通らないので、関係はなさそうです(笑)。

投稿: つぴぃ | 2006/08/09 00:34

きんぎょさん、こんばんは。コメントありがとうございます!

ぜひぜひ、HALさんとご一緒にどうぞ! でも今の時期はちょっと暑すぎるかな……。

投稿: つぴぃ | 2006/08/09 00:35

山奥のトンネルと峠は大抵ペアであるものですが...(^^;
トンネルがあると本来の峠越えが楽になるのでありがたい存在ですよね。

ところで心霊スポットだったらきっと涼しいのでは♪
私も霊感無いけど、その分霊障無く涼めそうな気がします(^^;

投稿: mal | 2006/08/09 11:32

malさんこんにちは。コメントありがとうございます。

小峰トンネル、山奥だとは思っていなかったものですから(笑)。峠とトンネルはセット、なるほど。ちゃんと覚えておきます!

投稿: つぴぃ | 2006/08/09 12:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 川口川に沿って:

« 蛇を踏む | トップページ | フライトデッキをつけて »