ALPSLAB routeで遊ぶ
ブログに貼れるルート地図の代表格が、「ALPSLAB route」です。
ブログで簡単に表示できるルートマップはないかな~?といろいろ探したり検討したりしたのですが、やはり今のところ、これがいちばん簡単でわかりやすいかも。Google Mapをいじる能力も気力も時間もないからね(笑)。
ためしに、自分でもつくってみましたよ。
まずは、「小平グランドから味スタまでのルート」。
ところどころちまちま曲がったりしますが、車嫌いなので仕方がありません。私のように極度の車恐怖症であってもかなり安心して走ることができます。それなりにスピードを出せる道もありますし。一度、お試しくださいませ。
つづいては、「黒目川から秋ヶ瀬橋へ」。小径車で荒川へ行ったときのルートの一部です。
黒目川沿いの道は途中でなくなってしまったり、復活してからもオフロードになってしまったりで走りにくかったのですが、その部分を避けて秋ヶ瀬橋まで、車がほとんど通らない道をのんびり行くコースです。
黒目川沿いの道は「山川橋」まで。この橋を渡って、新座市営墓地(小さな丘全体が墓地になっています)沿いの道を進み……地図だとわかりにくいかもしれませんが、一度曲がるだけで、後は道なりなので迷うことはありません。東上線を超えるところがわりと急坂でビックリしましたが(笑)。秋ヶ瀬通りは好きな道ではありませんが(でも途中に文明堂朝霞工場があるからいっか~)、ほかに道がないから仕方がないですね。
荒川までは、そのうち「柳瀬川ルート」も確立したいものです(以前はやっぱり川沿いのオフロードを走るはめになり、ちょっと失敗。そのリベンジはまだ果たしていません)。
こういうシステムで、地図情報を共有できるのはいいことですね。情報を交換しあって、自分に最適のルートで楽しく走りたいものです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はじめまして。
多摩湖や玉川用水関連のエントリーを参考にさせてもらっています。
黒目川ルートの脇に在住していますので
東上線越えの坂道回避とk79の迂回ルートを紹介します。
今、仕事中(昼休み)なので(笑、帰宅してからALPSLABを
使ってお知らせします。お楽しみに。
投稿: aki | 2007/02/28 13:15
こんにちは、改めてルート紹介です。
まず、東上線越えの坂道回避です。
ALPSLABは次です。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=80b37523edb78adaa626b27a51b15dff
坂を上り始める手前で東洋大の方へ左折し朝霞市博物館の方へ抜けます。
T字路に当たったら左にある小道に入って行きます。
花の木橋に出るには最後にスロープ付きの階段を上ります。
ここがネックですが、これ故車がほとんど入ってきません。
次に、k79の迂回です。
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=a4daef29a6fbe67cdee2e92fbfa93ae6
k79の新盛橋から秋ヶ瀬橋の道は幅が狭く且つ路肩が荒れていて
大型車も多く非常に走りにくいです。私も一度側溝とアスファルトの
縦の段差で転んだ事が有ります。幸い歩道側に倒れたのとスピードが遅かったので
けがは有りませんでしたが、出来れば回避したいルートです。
新盛橋を渡って直ぐ左折、最初のT字路を右折し道なりに「湯〜ぐうじょう」の前を通過します。
(湯〜ぐうじょうは現在営業していません)
次のT字路を左折して武蔵野線をくぐりしばらく道なりに進みます。
次の右折、左折を1回ずつすると秋ヶ瀬橋アプローチの交差点に出ます。
荒川に出る次の機会にでもお試しください。
長々と失礼しました。
投稿: aki | 2007/02/28 20:40
リクエストにお答えいただきありがとうございます。
次回の荒川行きの際に利用させていただきたいと思います。
投稿: むなぞう | 2007/02/28 23:37
akiさん、はじめまして&コメント&ルートをありがとうございます!
さっそく拝見しました! なるほど、さすが地元のかたはよくご存知なのですね。特に79号線迂回ルートはとても参考になります。あの道、トラックは多いし、路肩に砂が浮いているし、歩道があったりなかったりだし、すごく怖いのですもの(なので、秋ヶ瀬橋へ行くよりは他の橋を目指そうと思ったり)。転びそうになったこともありますが、akiさんは実際に体験されたのですね……なんだか実体験のようによくわかりますです。
荒川方面はまだ開拓していないところがたくさんありますので、今年はあちこちに行ってみたいと思っています。本当に助かります。とりあえず、次回はサクラソウが咲くころに行くかも……。こういう情報をいただけると、ブログをやっていてよかったと思ってしまいます。本当にありがとうございました!
投稿: つぴぃ | 2007/03/01 00:58
むなぞうさん、コメントありがとうございます。
おかげさまで、より快適なルートを知ることができましたし、ALPSLABも初めて実際に使ってみたしで、一石二鳥でございました。いいきっかけをつくってくださってありがとうございました。
投稿: つぴぃ | 2007/03/01 01:00
こんにちは。
地図好きとしてはたまらないツールです。初めて知りました。今度私も作ってみます。
投稿: nuruhati1559 | 2007/03/01 07:26
nuruhatiさん、コメントありがとうございます!
ALPSLABのサイトへ行っていろいろ検索してみるとおもしろいですよね~。時間がたつのを忘れそうです。ぜひnurihatiさんもルート公開してください。楽しみにしています。
投稿: つぴぃ | 2007/03/01 10:25
ああ、試してみたい道がいろいろと。(^_^;)
わたしも自転車で荒川に出る道はまだ試行錯誤中なので参考にさせていただきます。
ルート的には何も考えずに水道道路を上がっていくのが楽なんですが車多いんで疲れます。
で、疲れているときは東上線は黒目川沿いの道でパスしてしまいます。舗装してないのを気にしなければ一番平坦なはず。そのまま城山公園まで黒目川沿いに走って、79号はわたしも苦手なので、新盛橋をわたってすぐ(akiさんの地図のスタート)を右折して荒川の朝霞水門の手前のところで土手上の道に上がってしまいますが、最後の上りがけっこう急だし入り口の道がちょっと荒れてて水溜りがあったりするのがいまいちなんですよねえ。
投稿: irya | 2007/03/01 15:55
iryaさん、コメントありがとうございます!
多摩サイへ出る道を各種確保しているのに比べると、荒川ルートはなかなか「これぞ」という道が見つからなかったんですよね~。でもこうして皆さまに教えていただけて、少し光明が見えてきました。
iryaさんも、いいルートを見つけたら教えてくださいね。
投稿: つぴぃ | 2007/03/01 20:01
iryaさん、初めまして。
朝霞水門に上がる所のオフロードはちょっと嫌ですね。
また、上流に行くにはせっかく上がったのに直ぐ土手下に降りて
秋ヶ瀬橋のところでまた坂を上らなければいけませんのでちょっとめげます。
ロード乗りなのに(笑
黒目川を逸れて行くつぴぃさんのルートは地元の私も通るルートですので
これを基本に走りにくいところをアレンジして行けばよいと思います。
つぴぃさんのこのルート結構マニアックです。
(お〜、ここを通るか!と思って見てました)
私はブログやっていませんので、情報交換できる時はまたコメントを入れさせていただきます。
投稿: aki | 2007/03/01 21:30
akiさんはじめまして。
実はわたしも、もう10年この辺りに住んでまして。(^_^;)
まだ、スポーツ自転車暦2ヶ月で、それまではかなり狭い範囲しか動き回ってなかったんで、裏道とかぜんぜん知らなくて。(^_^;)
よろしかったらわたしのブログの方にもいらしてくださいね。
つぴぃさん。つぴぃさんほどの裏道の達人にはなれそうにありませんが、地元周辺くらいはもうちょっと頑張ってみます。(^_^;)
投稿: irya | 2007/03/01 22:42
akiさん、またまたコメントありがとうございます! 「マニアック」、誉め言葉だと受け取らせていただきます~。
黒目川の源流は地元ですので、荒川まで行くことは義務だと思っていました(笑)。ただ、最初はそのまま川沿いを行こうとして途中で途切れて挫折、次は迂回路を探して右往左往を数回繰り返し、このルートに至ったというわけで……。1万分の1道路地図は今や愛読書であります。細い道ほど通りたくなるものです。
次回の荒川方面はサクラソウの時期の予定でしたが、早くも来週埼玉スタジアムへ行くつもりなのでありました。ただいま鋭意ルートを吟味中です。
ルート考察、カテゴリーをつくろうかな……何より有意義ですよね。またよろしくお願いします。
投稿: つぴぃ | 2007/03/02 02:04
iryaさん、またまたご来訪ありがとうございます。
私の場合は「車が怖い」の一心で、裏道開拓へ進んでしまいました。たぶん、スピードを出して車道を走れる人ならうんざりしちゃうようなルートばかりを選んで、自転車で楽しんでいます。きっかけも楽しみ方もいろいろできるのが、自転車のいいところです。
投稿: つぴぃ | 2007/03/02 02:06
つぴぃさま。つぴぃさまにそう言われちゃうとついていけないわたしは…(^_^;)
今週来た市報を見てたら、akiさん紹介の79号迂回ルートのあたりに254号和光富士見バイパスなんてのが通るみたいですねえ。どうなっちゃうんだろう。
http://www.pref.saitama.lg.jp/A08/BA15/254bp/254bpmein1.htm
投稿: irya | 2007/03/02 21:13
iryaさん、コメントありがとうございます!
いや~、まがりなりにも車道を走る勇気をもてるまでに数年かかったのですよ、私も。何ごとも時間と経験です、ホントに。
バイパス、私にはよくわかりませんが、新しい道路は道幅も広く、自転車が走れるゾーンが設けられていることが多いので、私としては歓迎でございます。いつ完成するのかわかりませんが……。
投稿: つぴぃ | 2007/03/03 01:06
さっそく裏道を試してきたんでTBさせていただきました。
バイパスは自歩道になっていて、自転車専用では無さそうですねえ。
投稿: irya | 2007/03/03 10:04
ブランドコピーブランド腕時計N級品
ブレゲコピー時計のブランドコピーブランド腕時計N級品 通販、精巧に作られたのコピー腕時計。
ブランドブレゲコピー時計N級品をご 購入方は、こちらへ,品質保証!
偽物時計は本物ともっとも似 ている最高品質の素材を使用し.
ブランドスーパーコピー https://www.cocoejp1.com/ProductList1.aspx?TypeId=373817654701613
投稿: ブランドスーパーコピー | 2020/05/19 10:07