桜@多磨霊園&3年目突入!
失意の味スタ帰り、多磨霊園の桜のようすを見てきました。
朝は土砂降り、昼近くになっても小雨がパラついており、直前まで自転車観戦にするか否か悩みましたが、やっぱり自転車で出発。路面はびしょ濡れで、往路はしっかり降られましたが、転ぶこともなく無事にスタジアムに到着いたしました。それにしても、自転車で行かれてよかった。あんな試合を見せられた後となっては、気晴らしに散歩しながら帰るしかありませんよ。
ソメイヨシノの並木道が美しい多磨霊園ですが、シダレザクラの並木もあるのです。開花時期は、ソメイヨシノよりはちょい早め。今の時期なら咲いているかな~と思って見に行ったのですが、場所をよく覚えていなくて霊園内をグルグル。いやホント広いんだから……。
やっとめぐりあえました。ここ2年、ソメイヨシノの時期に見に行っていたのでお目にかかることができませんでしたが、まさに満開(ソメイヨシノが満開の時期には見ごろを過ぎているのです)。自転車にビデオカメラを取り付けて撮影しながら走りたいくらいです。桜の暖簾をくぐっているような感じ。晴れた日のほうがきれいでしょうが、水分を含んでしっとりした小ぶりの花も可憐だわ~。
こうして、酷い試合を見せられた心の傷が、少しだけ癒されたのでありました(笑)。
◆
さて、いつのまにやらこのブログも今日から3年目となります。
我ながら飽きもせずによく続けてこられたものよ……とも思いますが、丸2年もの間、ほぼ毎日「東京とご近所自転車散歩」のことだけを書いてこられた幸せをもかみしめております。大病を患ったり、大きなトラブルを抱えたりしていたら、こんなお気楽なことは書いていられないでしょうから。平穏無事な日常こそが幸せなのですねえ。
でも、やはり続けてこられたのは、読んでくださる皆さまがいらっしゃるから。特に2年目後半あたりからは、東京ファンの皆さまをはじめ、多くのかたにご覧いただけるようになりまして本当に感謝しております。
これだけマメに小平へ行くようになったのも、試合を真剣に見るようになったのも、西が丘や埼スタへ自転車で行ってみたりしたのも、すべてブログネタのため(笑)。小心者の私ですが、「ブログのネタがない!」の一心で、少しだけ行動力がついたような気がいたします。ありがとうございます。
今後もこの調子で、細く長くのんびりマイペースで続けられるところまで続けていきたいと思います。引き続き、よろしくお願い申し上げます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とてもきれいなソメイヨシノですね。
そしてクロスバイクとの対比がすばらしいです。
私の通勤路も桜が咲きかけていますが、
葉桜も一緒に咲きかけています。
なんか変なきがします。
投稿: しと | 2007/03/27 18:37
多摩霊園のシダレザクラきれいですね。
このあたりは、ソメイヨシノの後も八重桜もあって、桜を楽しめる期間が長くてよいですよね。
投稿: たまっこ | 2007/03/27 23:14
3年目ですか!オメデトウございます。
例の審判のツアーから今帰還でし。
来月7日はいかがですか?
投稿: 狭山湖畔のハル&金魚 | 2007/03/27 23:17
3年目突入おめでとうございます。
見過ごされがちな地元のきれいな景色や草花を
見事な写真で捉えていて、いつも楽しみにしています。
私も5月に3年目を迎えます。
東京系ブログ仲間として、盛り上げていきたいですね。
投稿: fct-fan | 2007/03/27 23:46
こんばんは。
3年目おめでとうございます。
これからも楽しい記事、楽しみにしてますよー。
多磨霊園、実は桜の名所だったりしますよね。
ちょっと怖いんですが(笑)
シダレザクラはほんとに見事ですよね?
くれぐれも夜は行かないでくださいね(笑)
実は、我が家は霊園のすぐ裏だったりします (^^)
投稿: keith | 2007/03/28 00:07
しとさん、コメントありがとうございます。
葉っぱが同時に出てくるというのは、葉が赤ければ山桜、緑なら大島桜かな? 今年は、山桜も同時に咲き始めて、ちょっと変な感じがしますね。新緑が出てくるのも早いですし。
投稿: つぴぃ | 2007/03/28 00:46
たまっこさん、コメントありがとうございます。
いつもステキな写真を堪能させていただいてます。私はいい写真が撮れないので、あくまで「ここではこんな感じ」という報告画像だけなんですが……。桜は4月中旬すぎまで楽しめるのがうれしいですね~。今年もあちこち見に行きたいと思っています。
投稿: つぴぃ | 2007/03/28 00:48
金魚さん、コメントありがとうございます。
金魚さんが運んだ審判さんが、明日ちゃんとジャッジしてくれますように(笑)(注:アジアの審判は、一般的にあまりレベルが高くないと思われていますので)。
お花見、うかがいたいのですが、7日はサッカー観戦日なのですぅ。残念。すばらしいお花見になりますよう、お祈りしています。
投稿: つぴぃ | 2007/03/28 00:50
fct-fanさん、コメントありがとうございます。
何だか予期していたよりもツラいシーズンになってしまい、とまどい&落胆の日々だったりしますが、まだ始まったばかりなので気を取り直していきたいと思います。
同じく今年3年目突入なのですね。日本全国(時には海外も)まわられてのフットボール観戦記、楽しみにしています。これからも頑張りましょう~。
投稿: つぴぃ | 2007/03/28 00:53
keithさん、コメントありがとうございます。
おお、良い環境にお住まいですね。確かに夜は怖いでしょうが、昼間は静かでいいところですね。特に、喧騒を逃れて静かにお花見をするには最適です。さすがに、お墓で酒盛りをする人は少ないですから(皆無といえないところが何とも……ですが)。
投稿: つぴぃ | 2007/03/28 00:55
3年目突入おめでとうございま~す!!(^^)
.....て、私は読者になってから1年未満ですが(^^;
実は私も昔、HPなるものを作ったりしてたのですが、継続更新し続けるのがかったるくなってしまい、もう随分長い事放置プレイしてます...(さっき確認したら、まだありやがった(^^;;;)
毎日更新し続けるのは大変な事ですので頭があがりません~m(_'_)m
今後も楽しみにしてます!!(^^)
ところで、いい写真が撮れないなんてご冗談を~♪
今日の2枚とも、良い雰囲気出てるじゃないですか。多磨霊園の静かな様子が伝わってきますよ。そっかー、自転車で園内のんびり散歩できるんだ~って思ったし。
桜といえば、ウチの近くのお寺が地元でプチ有名な桜の名所だったりします。
投稿: mal | 2007/03/28 10:29
malさん、コメントありがとうございます。
過去には何度も日記を付け始めては挫折……を繰り返していましたので、どうしてこんなに長続きしているのか自分でもわかりません……じゃなくて、理由はわかってます、こうしてコメントをいただけるからです。公開日記を書くというのもよくわからない行為ですが、読んでくれる人がいると、続くものですね。これからもよろしくお願いします~。
お寺は桜の名所、ですよね。今年、いくつか行こうと思っているところがあるので、今から楽しみなのです。
投稿: つぴぃ | 2007/03/28 11:03