今年最後の伊豆
今年最後の旅行は、例によって伊豆に来ています。
ネットは携帯頼みという二日間ですが、自転車にも乗らず何もしないでいいというのもたまにはいいものです。真っ青な空と海は、まさに冬ならではの色。海からの寒風はちょっとキツいですけどね。
来週の天皇杯準準決勝の対戦相手は広島に決まったのですね。今シーズン、J1として戦うのが最後になるかもしれない広島の方がモチベーションが高そうだけど、ハラ東京の有終の美を飾りたい東京の方が強い気持ちをもっているということにしておこうかな。
今年の天皇杯は、J2やJFLのチームが残っていてなかなか興味深いカードばかり。もし東京が決勝にいけるとしたら、今年が最大のチャンスなんじゃないかなあ。この際、元日までいっちゃえ!……まだ半分は本気で言えてないな、私。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うへぇーーーー伊豆ですかぁぁぁ・・・
つぴぃさん、なんとも羨ましい限りですねぇ
やっと12月に入り連休になったのに、貧乏な僕にはいくところがない
しかし神様は小平グランドという無料の素晴らしい楽園を僕に与えてくれたんだねぇ
選手にも会いたいが練習後にサインをいただくのがちょっと嬉しい
塩田選手には写真も撮らせていただいた
周りにはかわいいお姉ちゃんがいっぱいなのでそれも心地よいひと時なのね
がはははーーーー
実のところメインは原監督に会うことでお礼の言葉を言いたかった。
以前、何年前かは記憶にないが夏の暑い盛りに練習後にサインをいただいた。
原監督に握手していただいた時に「今年こそ優勝してください」と今思えば大それたお願いをしたことがある。
まったくお恥ずかしいオヤジのお願いだったんだが、苦笑しながら肯いた顔が忘れられない。
きっと困ったお願いだったんだろうねぇ・・・・
好きな選手はいっぱいいるんだが、思えば僕が一番好きだったのは原監督だった
今年、ホームゴール裏へ何度も頭を下げに来た原監督の白髪を見たときになんともいえない寂しさが募ったなぁ
僕は今年もうスタジアムへはいけない
残念な気もするが仕事も立て混んでいるしお金もない。
それでも心の中ではいつでも応援して勝つことを願う
でも・・・・もしかしたら元旦に聖地国立でこのチームともう一度出会えるならいきたいなぁ・・・・
小平グラウンド近くの手打ちウドンを食べながら僕は元旦でのゴール裏を夢見てしまう
投稿: 東京坊主 | 2007/12/16 16:55
東京坊主さん、コメントありがとうございます。
小平見学、お疲れさまでした。私は小心者なので、サイン等をもらったことは一度もないんですよねえ。そもそもヒロミ目当てで東京を見始めたのだから、原さんにもらっておけばよかったかな。自転車話をしたかったです(笑)。
元日まで、この際ですから夢を見たいですねえ。
投稿: つぴぃ | 2007/12/17 02:45