見てないから無責任に(2)
Jリーグヤマザキナビスコカップ第2節 磐田VS東京は0-2で東京の勝利。
わがチームは、敵地ヤマハスタジアムで初勝利!
同じグループの結果:べるでーVS清水:0-0
前節につづいて中継もなく、TVのスポーツニュースもほとんどが素通りという、まるでなかったことのようにされているナビ杯だけど、私らにとってはこの試合での勝利は本当に重く、うれしく、すばらしいものになった。
とはいえ、自転車で遊びまわっていたため、携帯サイトをまめにチェックすることもなく、スタメンや結果はメールで把握していただけだった。最初は、ランチを食べていたレストランでスタメンを確認し(あれ!?五輪組って出られるんだ)、次は梅見物で歩き回りながら結果を知り(きゃー、赤嶺が2ゴールですって!?)……といった具合。ヤマハスタジアムではずっと結果が出ていなかったので、本当にうれしいよ。
中2日という強行日程のため、メンバーがかなり入れ替わったスタメン。守備陣は吉本→藤山、長友→金沢。負傷した石川(調子が良かっただけに残念)、栗澤、平山の代わりに、大竹と赤嶺、カボレ。
ゴールシーンを見ただけだけど、いかにも赤嶺らしいゴールだったのもうれしい。タイプの違うFWがいれば、攻撃にバリエーションもできる。スタメン起用にこたえてしっかり結果を出したこともすばらしい。結果だけ見てしまうと、カボレのゴールはなかったの!?と思ってしまいがちだけど、アシストも含めて攻守にすごく効いていたみたいだし。あとは現地観戦組の皆さんが力説しておられるけど、大竹選手。それまででも随所で光ったプレーを見せてくれていたけれど、今節ではフル出場してゴールも演出。あー、見たかったなあ。
今はチーム内の競争がすごくうまく機能していて、出場した選手は活躍するし、そうでない選手も奮起して次節での出場の機会をうかがうし……と、いいサイクルが出来つつあるようだ。これからはA代表や五輪組が欠けることも多くなるけれど、彼らがいなくなっても総合力で遜色ない戦いができるチームにしていかなくてはならない。その目標は、達成への階段を登り始めているところなのかも。
しかし、携帯の文字だけ見てこんなに喜べるというのもめったにない経験(笑)。いきなり梅見物がどこかにいってしまって、ダンナと「赤嶺がどーしたこーした」とひたすら東京話で盛り上がってしまったのだった……。
来週は久々のリーグ戦。まだホームでは未勝利だから、ぜひ味スタで初勝利を!
◆
そういえば、平山選手は今回U-23代表には選出されずに残念だった。反町監督は好き嫌いで選んでいるんじゃないの!?と思ってしまうようなところもあるし、今回はそれほど気にしなくてもいいだろう。U-23をすっ飛ばして、A代表入りをめざしてほしいですな。それにはもっともっと頑張らないといけないけど。
ナビスコ杯の中継をまともにやってくれないフジ739には、放送要望のメールを送りましょう! フジテレビ721+739のサイトに「ご意見はこちら」というコーナーがありますので、ムダかもしれないけどリクエストを……。たくさん集まれば放送してくれるかもしれませんし。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
磐田戦も現地に行けず、携帯での情報収集になってしまいました。
赤嶺の先制・追加点と途中経過が入る度に、残り時間を計算しながらドキドキハラハラの時間を過ごしました。(苦笑)
磐田戦勝利の結果、AWAY2連戦で勝点3で、グループ2位を確保。予選突破に、上々のスタートと思います。この勢いを、次節京都戦に繋げたいものです。
投稿: コタツねこ | 2008/03/24 18:35
つぴぃさん、とても素晴らしいアドバイスありがとうございます。
小心者の僕ですがフジテレビジョン様にメールを送りました。
むろん苦情というより、たってのお願いということでナビスコカップ予選の中継のことをメールしました。
きっと地方局で放映したいという声があればフジテレビジョンさんは気持ちよく中継して映像を流してくれることだろうと思いますが、地元TV局がいま一つ乗り気じゃない場合は困ってしまう。
ここはキー局であるフジテレビジョンさんにがんばってもらわないといけないと思う
幸いにMXTVさんは東京ホームでは中継してくれるわけで、とてもありがたいことだと思うんですが、やはりアウェーこそTV中継は貴重なんですよねぇ。
来年のこともあるので善処していただきたいなぁ・・・・
それにしても今年のFC東京は期待感がだんだんでてくる
昔ある野球の偉い人が「グラウンドには銭が落ちている」という名言を残したんだが、「小平グラウンドには希望がある」という感じだなぁ(お金はそんなにはなさそうだけどねぇ)
つぴぃさん、3/30のホーム京都戦が楽しみだねぇ
投稿: 東京坊主 | 2008/03/24 19:50
コタツねこさん、コメントありがとうございます。
ナビ杯グループリーグ、やはり東京ダービーでは勝ち点6がほしいですよね。この調子で頑張ってほしいものです。
投稿: つぴぃ | 2008/03/25 02:29
東京坊主さん、コメントありがとうございます。
放送局に対する「ご意見」なんてほとんど送ったことがないのですが、私も今回は久々に行動しましたよ。時期が遅れてもいいので、ぜひ放送してほしいですね。
お金よりも、希望のほうが大事です。絶対(きっぱり)。
投稿: つぴぃ | 2008/03/25 02:31