必勝祈願
調布ヶ丘で桜を見た帰り、「そういえば天神様だから梅があるかも!?」と、布多天神社に寄ってみました。
それほど派手ではないけれど、年月を重ねていい枝ぶりになった紅梅白梅が境内を飾っておりました。梅に寺社って合うんだよなあ。アングル的に同じ画面に収めることはできなかったのですが、ほのかな香りと風情のある風景を堪能いたしました。
売店(ぢゃないってば)をのぞくと「勝守」があったので、JFAバージョンではなくオーソドックスなほうをいただいて、梅といっしょに撮ってみました。週末の新潟戦の勝利を願って、必勝祈願であります。
以前、東京に関する絵馬を見かけてから、布多天神社は大國魂神社とならんで、私にとっては「東京必勝祈願神社」となりました。昨年も何度か来たのですが、祈りは届いたのかどうか……降格しなかったので、ご利益はあると思うことにしています(笑)。
ところで、「FC東京ホットライン」で例の練習試合の失点シーンを見たのですが、なんというか「フツーそういうミスはしないでしょ」みたいな個人的なミスがきっかけとなった失点が多かったような気がします。あまりにもありえないミスだったので、フォローにいく心構えすらできていなかったというか。心の油断がそれを生んだのかどうかはわかりませんが、公式戦ではどうかそのようなことがありませんように……と祈るしかありません。
近藤祐介選手がケガで離脱してしまったのは痛いけれど、残りのメンバーの奮闘に期待したいものです。決して間違った方向に進んでいるわけではないのだから、自信をもって今の道を究めていってほしいと。今週は特に、吉本選手にエールをおくります。彼が本来の実力を充分に発揮できますように。
◆
出かけているので、実際の試合を見るのは日曜夜になってしまいそうです。結果によっては見ないかもしれないけど(笑)。経過はたぶん携帯でリアルタイムでチェックすると思いますが……。
祈・初勝利!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
必勝祈願お疲れ様です。
(でも「天神様」の場合、必勝の対象は普通「試験」という気もしますが。(^_^;))
「天神様」といえば「梅」ですが、「牛」もセットなんですね。
今年の正月に亀戸天神に行って初めて知りました。いわれが書いてあったので読んだんですがすでに忘れています。(^_^;)オイオイ
今年はいい成績が残せるといいですねー。(^_^)
投稿: なめちゃん | 2008/03/15 16:05
勝ちましたねえ。お守りで勝ったと言いきりましょう。(^^;
投稿: おぢ | 2008/03/15 17:56
国士舘戦とは逆に、開始11分で3点を取ったものの、後半早い時間帯に失点すると、直後に更に失点。
何もそんなに盛り上げなくても、とは思いましたが、困った時の浅利様投入で何とか逃げきり成功。
色々と課題が山盛りですが、エメルソン・カボレ・今野と取って欲しい選手がゴールを決めての今季初勝利。まずは、結果オーライという事にしましょう。
投稿: コタツねこ | 2008/03/15 19:46
コタツねこさん、コメントありがとうございます。
携帯をリロードするだけでも心臓に悪いような気がしました。ビデオを見るのが楽しみです。
投稿: つぴぃ | 2008/03/15 21:21
おぢさま、コメントありがとうございます。
今日は伊豆まで勝守をもってきました。ご利益はあったと信じます(笑)。
投稿: つぴぃ | 2008/03/15 21:25
なめちゃん、コメントありがとうございます。
地元の神社ですので。それに、ここには日本サッカー協会(JFA)のマーク入りの絵馬とお守りもあるのですよ。
投稿: つぴぃ | 2008/03/15 21:29
おっほぉぉぉぉーーーーつぴぃさん、勝利したよぉーーーーー
まぁハラハラドキドキの展開だったんだがアウェーで貴重な勝ち点3をもぎとった。
遠い新潟まで応援にいったみなさんにはご苦労様と感謝したい。
僕は「リブリ」というスポーツバーで観戦したんだが、お店は超満員でお祭り騒ぎ
なんとも素晴らしい一日だったなぁ・・・・
きっとつぴぃさんの必勝祈願が効いたんだねぇ・・・・
それにしても布多天神様が「FC東京」ゆかりの神様とは知らなかった
実は13日に仕事で僕もいっていたんだが、売店でお守りを買わなかったのは不覚だった
まことに恥ずかしいサポーターだなぁ・・・・
どうも波乱万丈のJリーグのような様相なのでスポーツニュースも面白い
城福東京は、まだまだ発展途上のムービングフットボールなんだが台風の目になるような感じだねぇ・・・・
投稿: 東京坊主 | 2008/03/16 10:21
おおっ、天神様はサッカーも守備範囲でしたか。(^_^;)
知りませんでした。(^_^;)
投稿: なめちゃん | 2008/03/16 12:28
東京坊主さん、コメントありがとうございます。
明大前のリブレでしょうか。いつかは行ってみたいお店です。スポーツバーでの観戦というのは経験がないのですが、一体感があって楽しいでしょうね~。
投稿: つぴぃ | 2008/03/17 00:47
なめちゃん、コメントありがとうございます。
祀られている神様によって得意分野というものはあるでしょうが、基本的には何をお祈りしても構わないはずですから。あとは祈る本人の気分次第ということで。FC東京的には、節分祭に参加している大國魂神社と、小平グランド近くの熊野宮がメインだと思いますが、味スタお膝元ということで調布の神社も加えておきたいところなのです。鬼太郎たちがいる天神通りもすぐそばですしね。
投稿: つぴぃ | 2008/03/17 00:50