« ユーロ準決勝 | トップページ | 11人いなくても »

2008/06/28

今週の神頼み

ものすごく久しぶりに、ロードでポタしてきましたよ。
5月は雨が多くて一度も行っていないので、ほぼ2ヶ月ぶり!?

R0014668
↑七夕飾りが目立つ高幡不動尊


アジサイの季節ということで、目的地は高幡不動尊。多摩地区にはたくさんのアジサイの名所がありますが、ここのところ体調がイマイチでしたのでリハビリもかねて近場の目的地へ。それにお寺さんなら、週末恒例の「必勝祈願」もできますしね。

すでに七夕の飾りがたなびく高幡不動尊に到着。300円を払って、高さ3メートルに近い不動明王を目の当たりに拝観し、明日の勝利をしっかりとお願いしてきましたよ。

R0014696

R0014700
↑アジサイの並木道


その後は、軽く「アジサイ散歩」。高幡不動尊では気軽に「八十八箇所」めぐりができるのですが、今回はパス。4年ほど前に全部まわったことがありますし、さすがに時間がなかったもので……。

いつものように、観光したり甘いものを食べたりしながら50キロほどをのんびり走りました。これで少しはリハビリになったかな? それにしても今年は雨が多すぎ。もうちょっと晴れてくれれば、いろいろなところに遊びに行くことができたでしょうに。

さて、明日はいよいよJ再開の千葉戦。

チケットはほぼソールドアウトのようですが、SOCIO招待分、株主orスポンサー招待分がかなりの部分を占めているとなると、雨天での試合でどのくらい来場してくれるのかどうか、かなり気がかりです(淋しいことですが、私らは友人・知人を招くことに失敗してますし)。

私らのような「何があろうと試合は見に行くよ」みたいなヤツらは放っておいても来るからいいとして(笑)、そうでない人がどのくらい来てくれるのか。3万……まではいかないにしても、2万は越えてほしいものです。

土曜の試合で浦和と名古屋が負けたために、もし明日勝てば、勝ち点では上位2チームに並ぶことになります。勝ったとしても得失点差があるため首位にはならないでしょうが、GW直後の名古屋戦のように選手たちが浮き足立ってしまうのではないかとちょっとは心配。でも、トークショーでの城福監督の言葉を信じるとしたら、今度はそんなことにはならないはずです。

「首位」という言葉は魅力的ではありますが、まだシーズンが半分も終わっていない段階でトップになるのはできれば避けたいもの。今の東京は自他共に認める発展途上の段階ですし、首位になったとしてもそれをキープすることはものすごく大変ですし、逆にプレッシャーになってしまうのではないでしょうか。

たとえていうなら、「ステージレースの序盤では、有力選手はマイヨジョーヌを着たがらない」というか、要するにそういうことですね。優勝争いができる位置につけておいて、いざというときにアタックがかけられるような、そんなチームでいてほしいと思っています。

自転車観戦についてはほぼあきらめましたので、後は「せめて土砂降りはやめてね」という程度しか祈ることはありません。「雨の日は勝てない」「客が多い日に限って勝てない」というジンクスが、どうかこの試合で払拭されますように。

R0014693
↑やっぱりガクアジサイが好き

|

« ユーロ準決勝 | トップページ | 11人いなくても »

コメント

ぐがーーーん・・・・・つぴぃさん、土砂降りだよぉぉぉぉーーー
まいったなぁ・・・

ママチャリ参戦は諦めるんだが、せっかく初めてきてくださるお客様には申し訳ない気持ちになる
中途半端な屋根の味スタではきっと濡れてしまうだろうねぇ
僕らのように早くから行くサポーターはわかっているからいいんだが、きっと16時キックオフなので初めてのみなさんギリギリのような気がする
屋根がないことで落ち込んでしまうかもしれないなぁ・・・・
せめて試合開始時には止んでもらいたいが、そういう雰囲気でもないなぁ

それにしてもまさか昨日の試合で浦和、名古屋が負けるとは思わなかった
もし今日勝利して次節の埼玉スタジアムで勝利すれば首位になる
うへぇーーーーこりゃびっくりな展開、雨だ風だなんていってられないぜぇーーー
こうなれば台風でも「どーーーんとこい」という気がしてくる

選手たちがガチガチになっていたとしてもこの大雨の中、素晴らしい声援が届けばきっと奮い立つに違いない
TV中継のアナウンサーは「大雨の中・・・FC東京のゴール裏の熱気は雨を吹き飛ばしていますーーー」
TV解説者は「味スタが燃えています・・・青赤の旗が大きく振られ、怒涛の声援は選手たちを後押ししています」
こういう展開になるような気がする

あはははーーーまったくのんきなお話なのねぇ・・・・・

つぴぃさん、いつもいつも願掛けまことにありがとうございます

投稿: 東京坊主 | 2008/06/29 13:20

東京坊主さん、、何とも天気がうらめしいですね。

晴れていれば来てくださったかもしれない初めてのお客さまのことを思うと……。私らにとっては通い慣れた味スタですが、そうでない人にとってはどこなら雨に当たらないかもわからないでしょうし。せめていい試合をお見せしたいものですね。

……というわけで、私もそろそろ出発しなくては。今夜は楽しくブログが書けるといいなあ。

投稿: つぴぃ | 2008/06/29 13:56

さすがに高幡不動のあじさいは株が大きくて見事ですね。
相模原は株が小さいので(街路樹の根元に植えてある程度なので)こぶりですが、
2km以上続くのでちょっと見ものです。
静止画よりもムービーで撮りたい感じですね。自転車で走りながら。
(無理だけど。(笑))

投稿: なめちゃん | 2008/06/29 18:01

なめちゃん、コメントありがとうございます。

「あじさい通り」のアジサイですね。私も見に行ってみたかったのですが、ちょっとリハビリ中なもので……。ムービーで並木道を撮れるときれいでしょうね。見たものをそのまま映像にしてくれる機械があるといいのですが。

投稿: つぴぃ | 2008/07/01 02:09

この記事へのコメントは終了しました。

« ユーロ準決勝 | トップページ | 11人いなくても »