ひと晩あけて
関東地方を襲った雷と豪雨の翌日、ちょこっと多摩川の様子を見てきました。
報道によれば、川崎市側では河川敷に取り残された人が救助されたそうですが、こちらは見たところでは心配していたほどの状態ではありませんでした。でも、水量は確かに多く、水も濁っていて、流れも急でなかなか迫力があります。少なくとも、水遊びをする気にはなれませんね。
この日は、府中の郷土の森博物館付近から国立あたりまでを走っただけなので、もしかしたら別の場所では雨の爪あとが残っていたのかもしれませんが。きっと、多摩川原橋の下あたりは、しばらく水びたしなんだろうなあ。
振り向いて空を見ると、巨大な白い入道雲がにょきにょき。その上からは黒い雲がかぶさってきていて、雨が降るのは時間の問題のように思えました……というわけで、撮影会(笑)はほどほどにして家路を急ぐことに。
しかし判断が遅く、立日橋に着くころにはポツポツと雨が。自宅までは10キロ以上もあるので、ここでジタバタしても仕方がありません。雨宿りすればやむとも思えないので、平常心で淡々と自転車を漕いでいくだけ。
昭和記念公園のあたりではかなり大降りになりましたが、その先では小降り、玉川上水駅付近では路面はビッショリ、空は茜色。そしてまた自宅近くではザーザーと大雨に。本当にこの局地的な雨、どうなっているんでしょう。今年の夏は台風による雨はまったくなかった代わりに、こうした予想もできない大雨ばかりでした。
天気予報によれば、8月最後の土日もこんな天気だとか。五日市方面へ行きたかったのですが、またも多摩湖&狭山湖な週末になりそうです。
◆
木曜夜は、試合のビデオを見ながら勝利の余韻に浸っているうちに雷と豪雨がスゴくなり、NHKニュースを見ながらブログを更新していたら朝になってしまい……と、結局ほとんど寝られなかった(笑)。でも、久々体験できた勝利というのは本当にうれしくて、なんというか憑き物が落ちたようにさわやかな気分でしたよ。
勝利って貴重だなあというか、自分ってこんなに東京が好きだったのね!?と意外な気分。今までずっと「連敗でも気にしてない」「内容はよくなってるから平気」と思っていたつもりなんだけど、その実、気持ちが沈んでいたんだよね。柏戦だって「行くのはやめようかな」と思ってたわりにはしっかり行ったわけだし、気づかないうちに日常生活が東京に侵食されていたのだなーと実感したのでありました。
考えてみればその通りで、「自転車ポタリングブログ」というコンセプト(?)のもと始めた当ブログは、いつのまにやら「FC東京大好きブログ」になっちゃってるわけだし(笑)。なんだかよくわからないけど、こうしてハマっていくものなんだろうなあ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
試合の夜は、多摩川は大変なことになっていたようですね!
勝利の興奮と地響きのような雷の音で、私もあまり寝付けませんでした 笑
このゲリラ豪雨はいつ来るのかさっぱり読めず、なかなか自転車で出かけられません。
レインコートでしのげるレベルじゃないくらい降るときもありますよねぇ。
でも晴れ間もあるから、かえってあきらめられなかったりします~。
投稿: しましま猫 | 2008/08/31 02:20
勝利の効果はバツグンですね!
ぼくも金曜日には雨の通勤ライディング(夜中の帰り道)を楽しみました。
国立のU-23 アルゼンチン戦の濡れ鼠に懲りて、完全装備で快適?に柏戦勝利を味わった余韻で、被害が出ている豪雨で不謹慎なんだけれど、「吹けよ風、飛べよ嵐」を聴きながらルンルン気分で走っていました。
雨後というより嵐の後の空や景色は変化に富み、気持ちも感覚もリフレッシュしますね。
投稿: くらわば | 2008/08/31 10:07
はじめまして、いつも拝見させてもらってます
よく多摩湖がでてきますが、自分は多摩湖のすぐ近くに住んでます
もちろん、自転車で外周走ってます いいですよねー
投稿: ユウ太 | 2008/08/31 15:55
すごい...
多摩川名物雨が降ったらしばらく退かない
になりそうですね...
なんと京王電鉄で一部運休区間があるなんて
...
すごいことになっているようです。
投稿: しと | 2008/08/31 17:46
しましま猫さん、コメントありがとうございます。
柏戦、本当に久々の勝利で、うれしくて眠くなりませんでしたね~(笑)。夜中なのにまたビデオ見ちゃったりして。でもこういう寝不足なら大歓迎です。
帰り道にフツーのにわか雨にあうくらいなら我慢もできますが、昨今の大雨は常軌を逸した雷雨で、身の危険も感じなくてはならないのが困ったところです。大事をとって「近場&短時間」にしておくのがいちばんですね。
投稿: つぴぃ | 2008/08/31 18:27
くらわばさん、コメントありがとうございます。
われわれ東京ファンにとっては、最大の薬は勝利なんでしょうねえ。
今はまた大雨なのですが、昼間は久々の青空。いつのまにかうろこ雲も出ていて、「秋だな~」と感じてしまいました。季節は確実に移っているのですね。
投稿: つぴぃ | 2008/08/31 18:28
ユウ太さん、はじめまして&いつも読んでくださってありがとうございます。
多摩川までは10キロ以上、荒川までも20キロ以上漕がないとならないのですが、多摩湖なら数キロですので、本当によく走っています。夏は木陰の道になって気持ちいいですしね~。どこかですれ違っているかもしれませんね。
投稿: つぴぃ | 2008/08/31 18:30
しとさん、コメントありがとうございます。
京王線も今は復旧したのではないでしょうか……沿線住民ではないのでよく知らないのですが。とにかく、身近な地名をニュースで聞くのはイヤなものです。早く天気が落ち着いてほしいなあ。
投稿: つぴぃ | 2008/08/31 18:32