東京ネタ拾い
どうにもネタがないので、東京のオフィシャルサイトを見ながらあたりさわりのないことを書くことにする。
*ピカチュウとかクマとか
9月13日の大宮戦には、ピカチュウが来るそうだ。また宣伝かよ!と理性では思うのだが、実はワタクシその昔は「ピカチュウ萌え」でして(笑)。「ポケットモンスター」はいちばん最初の赤と緑をやっただけなのだけど、一時期はグッズを収集したり、幼年誌を買って全員サービスに応募したりと、今思うとかなりヘンな方向に行きかけていたような。それももう10年以上も前のことなので、今となっては冷静なもんですが(ホントかよ)。
で、10月4日の清水戦は、恒例「テディ・ベアデー」だ。これまた一時期シュタイフのベアを収集していたワタクシとしましては(資金が続かず挫折(笑))、一度も当たったことのないぬいぐるみが当たるようにと祈願しつつスタジアムに行くことになりそう。要するに、キャラクターが大好きなわけですな。マスコットに惹かれるのも仕方がないのかもね(笑)。
*銭湯Day
これは初のイベント。清水戦で配るスタンプカードをもって組合加入の銭湯へ2回行くと、グッズと引き換えてくれるそうだ。でも、実は一度も銭湯に行ったことがない。温泉施設やらスーパー銭湯には行くくせに、銭湯に行ったことがないというのもおかしな話だけど。「深大湯」はなかなか気持ちがいいという話を聞いたことがあるので、一念発起して行ってみるか(地元の銭湯に行けばいいのに……)。
*「協力商店会の日」もあるよ
これも清水戦。すでに配っているところもあるようなので、9月中にカードをゲットしておかなくては。それにしても、10月4日はいろいろ盛りだくさんなので忘れそう。イベントはともかくとして、今シーズン一度くらいは清水に勝っておきたいものだけど。
*それはそれとして
明日は小平で練習試合があるし、日曜はU-18の高円宮杯だし(天気が心配)、来週9月10日は湘南との練習試合で、翌日は味スタで練習だ。いちばん気になるのは、11日の味スタでの練習。何せピッチはかなり悲惨なことになっていそうなので、前もって芝の具合を確かめておくのは重要なことだ。
上記の4件のすべてを見に行くことはできないが、どれかには出没するつもり。やっぱり東京が足りないもの。
| 固定リンク
« 早起きはちょっとおトク | トップページ | 無関心 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント