早起きはちょっとおトク
8月は3回ほど、朝早い時間に多摩湖・狭山湖を走りました。
ふだんは夕方に活動をはじめる私も、今年の「午後になると雷雨」という天気パターンにはすっかりお手上げ。前日の天気予報を確認して、時には朝6時台に起きて出かけてみたりもしたのでした。
夏のあいだは週3回は通った多摩湖周辺。見慣れているはずなのですが、朝には朝ならではの風景が見られることには驚かされました。
最初の写真は、狭山湖の取水塔……を逆さに撮ったところ。
朝はどういうわけだか湖面に波が立っておらず、水面に映る塔の影がきれいに見えるのです。多摩湖・狭山湖をメインに走られているサイクロンさんのブログで「逆さ取水塔」の記事を何度か読み、いつか見てみたいものだと思っていたのですが、無事、確認することができました。
北山公園で蓮の花を見られたのも、貴重な体験でした。花が開くのは午前中だけなので、私が行くときはつねに花が閉じた状態(笑)。何年も自転車生活をしていながら、開いた蓮を見たのは初めてだったのでした。
帰りには、空き地いっぱいに黄色い花が咲いているのを見つけて、これまたおトクな気分に。背丈は2メートル以上はあるでしょうか。グングンと伸びて、青空に向かって咲き誇っています。後で家で調べたところ、どうやらこれは「キクイモ」のよう。
図鑑で目星をつけてから検索してみると、キクイモは野草としてよりもサプリメントとして注目されているようでした。根っこが芋状になっていて、その成分がメタボに効くのだとか……。お値段を見ると、けっこうお高いようでこれまたビックリ。いや~、自転車を乗り回すほうがヤセますってば。
……と、このように新しい発見のある「朝型自転車生活」ですが、定期的につづけるにはちょっとムリがありそうです。早起きしても寝る時間はやっぱり遅いため、結局睡眠時間が3時間になるだけですし、睡眠不足からくる微妙な体調不良もなかなか治らないし(もうトシなので回復力が遅いのですよ)。
でも、やろうと思えば早起きができるということはわかりました。この冬は一念発起して、狭山湖へ朝の富士山を見に行くぞ! ……と、今のうちここで宣言しておきましょう。実現できるかどうかは心もとないけど(笑)。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
念願の狭山湖一周、やっと行ってきました!
グーグルマップで下見した、「出会いの辻」の北あたりから時計回りで走ろうと思ったら、一番右の道がありませんでした。いきなりつまずきましたw
雨の予報が出ていたので、ゆっくり出来ませんでしたが、楽しかったです。オフロードも楽しいですね。
時間が出来たら、今度はのんびり行こうと思います。
あと、取水塔の窓にクラリス姫が見えたような気もしましたよ(^。^)
この写真に写ってないですか?
投稿: まめ | 2008/09/04 23:27
び、びっ、びっくりです。
狭山湖の取水塔の左右が反転しています。
自分が見る取水塔はいつも右手に写っているはずなのですが・・・。
さらに湖面に写っている方がくっきりと写っています。
もしかして・・・・?
でも、良いタイミングで行かれましたね。
最近は逆さ取水塔を見ることが出来ません。
もしかしたら来年までお預けだった利して・・・。
投稿: サイクロン | 2008/09/04 23:32
朝の多摩湖・狭山湖、満喫されましたね。
しかし狭山湖から見る朝日を浴びた白い富士山、見事ですよ~。是非是非行って下さい。
投稿: nuruhati1559 | 2008/09/04 23:33
まめさん、コメントありがとうございます。
オフロードの狭山湖を一周されたということは、膝もだいぶ回復されたのですね。おめでとうございます。狭山湖周回道を起点にして行かれるところはたくさんあります。これからはスズメバチの活動が活発になるのでちょっと怖いのですが、ぜひ天気のいいときにいらしてみてくださいませ。
投稿: つぴぃ | 2008/09/05 01:59
サイクロンさん、コメントありがとうございます。
いや~、写真はただカメラをさかさまにして撮っただけですので(笑)。後になって、カメラを逆さにしなくても画像を反転させればいいのだと気づいたりして、本当にどうしようもありませんです。
それにしても、おかげさまで「逆さ取水塔」を満喫することができました。ありがとうございます。悪天候が多かった今年の夏の、数少ないいい風景となりました。
投稿: つぴぃ | 2008/09/05 02:01
nuruhatiさん、コメントありがとうございます。
寒くて起きるのが大変かもしれませんが、今年こそは頑張って富士山を見たいと思います! 今から意欲だけはいっぱいです(笑)。できれば、初日の出ならぬ初富士山がいいなあ。毎年、「最後の夕陽」は見ているだけに……。
投稿: つぴぃ | 2008/09/05 02:02
早起き健康生活すばらしいですね。
自転車に乗るためには苦手な早起きをも厭わず!
私もたまに早起き成功すると,走ってみました。
夏の間はとにかく暑いので,早朝と夕方くらいしか走れませんでした。
今もいつ土砂降りが来るかおびえてあまり遠くへは走れません。
つぴぃさんを見習って,出勤前の早朝ポタに挑戦してみることにします。
投稿: nekki5149 | 2008/09/05 21:35
nekki5149さん、コメントありがとうございます。
早起きがすばらしいことはわかっているのですが、現実問題としてムリです(笑)。なので、この夏も3回しかできませんでした。生活時間帯を変えたいのですが、ひとりで早寝早起きをしても家族との会話がなくなるだけですので、なかなか難しいようです……。今年中に、あと1回できればいいかな?
投稿: つぴぃ | 2008/09/06 01:37