« 秋のお花見 | トップページ | 和田峠チャレンジ!? »

2008/11/05

本日の試合雑感

本日は、TVサッカー観戦で忙しかった(笑)。
見たものも見てないものもあるけれど、簡単に感想を。


*AFCチャンピオンズリーグ決勝 ガンバ大阪VSアデレード・ユナイテッド

基本的に「どうでもいい試合」なのだが、どうして見ていたのかといえば「ガンバが苦戦して、土曜日にへろへろになっていてくれるといいな~」と思っていたから。結局、そーいう他力本願なことは考えてはイカンのだ、ということがよくわかった。

集中して見ていたわけではなかったのだけど、アデレードが決勝進出に値するチームのようには思えなかった。鹿島を破っているのだし、失点もとても少ないらしいが、何だかユルすぎる。ガンバがいいというよりは、アデレードが弱すぎたような印象だった。

ホームの第1戦とはいえ、3得点はかなりのアドバンテージ。来週の2ndレグは、よほどのことがない限りは大丈夫のような気がする。それとも、アデレードはホームでむちゃくちゃ得点力があるのか?

アジアチャンピオンズリーグはUEFAとは違って、決勝も「ホーム&アウェイ」で決まる(リベルタドーレスと同じ)のだけど、試合の盛り上がりから考えると、第3国で一発勝負で決まるほうがおもしろいような気がする。今回みたいな展開になると、2ndレグも盛り上がらないんじゃないかな。

ともかく、ガンバの皆さんはそれほど疲労もせずに、土曜の試合に臨むことになったようだ。もっとも、東京にとっては相手が誰で、どんなコンディションであろうと、「絶対に負けられない(c)テレ朝」戦いであることだけは間違いないんだけどね。しかし、ガンバには元東京の選手が3人もスタメンで出ているんだなあ。何だか不思議だ。




*天皇杯もあった!

ナビスコ杯を戦った2チームの天皇杯4回戦もあったのだった。こちらは見ていないのだが、大分が九石ドームで鳥栖に負けてしまったようだ。やはり、天皇杯ということもあって気が抜けてしまったのだろうか。難攻不落のホームで負けたことが、後々のリーグ戦で響かなければいいのだが(←嘘。響いてほしいのです)。




*そしてチェルシーは……

で、UEFAチャンピオンズリーグでは、ごひいきのチェルシーがあまりにも情けない負けっぷりを見せてしまい、個人的には非常にショック。リバプールに負けたときもかなりガッカリしたけど、今回は情けないやら悔しいやら。

今季のチェルシーは、開幕から絶好調だった。でも、そういう時期は長くは続かないもの。チームのバイオリズムが下降線になる時が来るのは仕方のないことなのだが、最悪の形で来ちゃったなあという感じ。

モウリーニョによって「強豪クラブ」の仲間入りをしてからは、負けるにしてもこんなに情けない負け方をすることはなかったのに。それに、先制されると勝てないというのもツラい。スコラーリのチームは、これからが正念場みたい……。


チェルシー・ショックがけっこうデカくて、結局、今日は他の試合はぜんぜん見ていない(結果も知らない)のだった。おまけに、デジカメまで壊れてしまい、ブロガーとして(?)大ピンチ!(笑) さて、これからどうなることやら。


*おまけ*
アメリカ合衆国の次期大統領が決まった。バラク・オバマ氏、黒人初の大統領。歴史的な日なので、一応ここに記しておくことにする。

英語はよくわからないけど、彼の演説は、まるで音楽を聴いているようですばらしい。声もいいしね。全盛期のロック様のトークのようだ(笑)。あとは、任期途中で暗殺されないことを祈るのみ。日本は無視されないよう頑張りましょう。

|

« 秋のお花見 | トップページ | 和田峠チャレンジ!? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。