明日は準決勝
明日はどうしても勝ってもらいたいので、小平で寄せ書きをしてきました。
同じ思いの皆さんが多かったのか、今日の小平は本当にたくさんのファンでにぎわっていました(某スポーツ紙の記者さんがファンの人数を数えてましたが、途中でイヤになったんじゃないかな)。練習風景は少し見ただけですが、暖かい日差しのもと、気力が充実した練習のように見えました。
挨拶が終わった後は、思い思いに居残り練習。大竹選手のフリーキック練習にはついつい目がいってしまいます。明日もあんなに鋭いゴールが決まるといいなあ。
本日はげんかつぎデーなので、帰りは久米川の「酒処 ぷち」さんでランチを食べることにしました。選手たちもごひいきだというお店で、店の前を通ることもたびたびあって、一度は入ってみたかったのですがなかなかその機会がなく……。念願かなって、やっとの訪問です。
定食メニューは数々ありますが、もちろん「カツ」系の定食を注文。ボリュームがあっておいしかったですよ。店内には選手たちのサインはもちろん、東京グッズが山のようにあって、それらを見ているだけで時間がたってしまいそう。東京ファンならば一度は訪れてみたいお店ではないでしょうか。朝定食から昼、夜までやっているのもうれしいですね。
昨日は三鷹の「TIFOSI」さんまで、仙台で予約した天皇杯Tシャツを引き取りに行ってきました。年末年始はお店も休業してしまうし、時期を逃すと虚しいTシャツになってしまいますし、ゲットするならこのときしかない!と思ったものですから。
東京をサポートする地域の皆さんが、天皇杯優勝のためにいかに準備を進めているかを店長さんにうかがって、改めて「絶対勝ちたい!」と強く思いました(だからこそ今日、小平にも行ったのです)。多くの人たちが、さまざまな立場から東京の勝利を強く強く望んでいます。その気持ちがきっと届くはず……。
◆
エコパへ行くのは02年のW杯以来。6年前も、エコパの前の週に宮城で試合を見たのでした(日本VSトルコ戦でしたが)。あれからあっという間に時間がたちましたが、改めて初心に帰り(?)気持ちを引き締めて、しっかり試合を見届けてきたいと思っています。
遠距離観戦といえば、食べ歩きと観光が不可欠のワタクシでしたが、明日は初の「サッカー観戦だけ」の予定。いや~、気合いが入りますね。仕事納めのダンナの分も応援してこなくては。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
明日は遠征、お疲れ様です。
残念ながら、私は現地に行けません。恐縮ですが、応援よろしくお願いします!!
投稿: コタツねこ | 2008/12/28 21:16
コタツねこさん、コメントありがとうございます。
今回の気合いは特別ですね……いつもはまったり見ていますが、今回は自由席ということもありますので、ふだんよりはちゃんと応援してきます!
投稿: つぴぃ | 2008/12/28 23:40