雨の合間に
雨ばかりだった1週間ですが、合間をぬって昭和記念公園へ行ってきました。
早春に咲く寒緋桜が少しずつ咲きはじめていました。樹によって咲き具合はまちまちなのですが、濃い紅色の小さな花が鈴なりになっています。つりがね型の花と濃い花色は、一見したところではサクラのようには見えなかったりして。
小金井公園のSL広場にもカンヒザクラがたくさんありますが、こちらはまだほとんど咲いていませんでした。
クリスマスローズもあちこちで開花。さまざまな品種があるのですが、花は一様に下を向いているので、カメラを突っ込んで撮ってみないとどんな花なのかがよくわかりません(笑)。八重咲きで豪華な花も少なくないんですね。早春(冬?)の花って、下向きに咲くことが多いような気がするのですが、どうしてなんでしょうか。
ツバキもあちこちで咲いています。昔はサザンカと区別がつきませんでしたが、そもそも開花時期が違うのでした。散る際に、花びらが落ちるのがサザンカで、花ごと落ちるのがツバキ。地面にたくさんのツバキが落ちているようすは鮮やかで美しい光景です。
気の早いユキヤナギが一輪だけ咲いていました。天気の悪い日ばかりなので、小さな花が咲いているのを見るだけでちょっとうれしくなります。あと数週間もすれば、ユキヤナギが房のようになって咲くのでしょうけどね。
それにしても、今週は雨ばかりで本当にうんざりでした。週間予報を見ると、来週もあまり期待できないみたい。花粉の飛散量が少ないのはありがたいのですが、やっぱり太陽が恋しいなあ。結局、オオカンザクラを見に行くこともできませんでしたし、いろいろ残念な一週間だったのでした。
最近のコメント